連続でCATSの観劇日記ですね。こまめに日記書かないからこうなる。
だって頻繁にブログに書くことができるほど波乱万丈な生活おくってないんだもの。
あ、CATS感想の前に。10/2フィギュアジャパンオープン観戦行ってきました!
チームジャパンめちゃめちゃめちゃめちゃかわいかったです^^みんな仲良しだなあ^^*
ミキティのプログラムがとても素敵でした。衣装も似合ってた^^難ポジのスピンやってた。はじめて見た!
まおちゃんはジャンプ不調で辛そうだったけど、それでも魅力的なスケートでした!きれい。かわいい。
高橋4T成功マジ興奮した!おめ!そしてさすがの演技派!世界観に引き込むのが本当に凄い。
生で見たこづのスケーティングはまじで美しかった。感動した。どんどん男前になっていくなあ~。
海外選手もわきあいあい、プルは相変わらずのサービス精神で笑わせてくれました^^
楽しかった!皆様今シーズンも頑張ってください!!
では。
10/9CATS 5:30~
初の花代さんでした。ジェリクルソングで目の前いらしたので、初っ端から目を奪われました。
・・・めちゃめちゃかわいい、きれい!メイク超似合ってる><そして、ほっそい!美絵子さんヴィクと並んですばらしい体のライン・・・。やべえ。
完全にエロオヤジのような観劇態度に(笑)
席的にバストファナンバーのバブとのたわむれは諦めてたんですけど、ちょっと目をこらして見たらちょうどバブの頭を両手で撫で撫でしてて、瞬間にへってなった。きもくてごめん。
一幕は綺麗なお姉さんという感じで、微笑をたたえてすました感じだったんですけど、ガスナンバーの時は、本当ににっこにこの満面笑顔でめちゃめちゃかわいい。
そして歌い方がすごく優しい。「呼び名はガス」の「ガス」の歌い方、もう言いようもなく素敵だった。ガスのよぼよぼの声とあいまって、なんというか、泣けた。
お客さんに拍手をうながすところはちょっと大げさでお茶目だったww
グリドルはなんというか憎めないかわいらしい悪女でした^^*実を言うと席の角度的に表情がよく見えなかった(泣)
「ソノクイ」はソフトな歌い方だった気が。しかし登場した瞬間の「うひょーーー!!!」感は凄まじかったw
・・・・・なんかCATS感想じゃなくて花代さんの感想になっとるね。すみません。
では以下こまぎれに。
■ディミ「にゃ(ry
■ヴィクソロ大好き。一瞬ぷるる!ってするじゃないですか。本当に毛づくろいしてるみたい。
■芝さんさらにパワーアップしてた気がwww「みゃ~お」2回いただきました~^0^
■「ごむ~」でのランペのはしゃぎっぷりが最高潮だったwwwかわいいな!
■バストファ。ここでのリーダーが一番かっこいいと思います!=3異論は認める。
■ご馳走リレー、後姿しか見えない席だったので、細かく何やってたか見えないんですけど、なんかとにかく暴れてたwwかわいいwwwリアル子猫が戯れる幻影が見えたwww
■チャンミンさん、「オールドデュトロノミー」言うとこひやひやしますww前見たときあからさまに「言えてないーーー!!!」だったので笑。
■2幕冒頭のタント、どうしても「ディミに拒否られちゃった~。あ、ギルいる~、ギルでいいや~♪」すりすり。・・・ってやってるように見えます^0^ギルくん頑張れ!
■幸せの姿~ガス、いろんなイチャイチャが見れるので大好き。
・カーディミチュー未遂は未だどっちかの後頭部しか見れてない。正面みたい正面!ギリリ。
・今回の眼前はマンゴとボン姐。ほうほう、マンゴくん、君はランペといない時はお姐さんに遊んでもらってるわけだな!にやにや。
・不自然に視線をずらすとマキャとヴィク。ゆったり座ってるマキャの足元にちょこんと座って寄り添うヴィク。とても絵になる。大半がステージ中央に注目してる中それに逆らって反対側に視線をやらないと見えないわけで、ちょっといたたまれなさが・・・ww
・レンジでのタガーとボン姐のやりとりも大人っぽくて大好きです。あからさまじゃないのにドキッとさせます。
■コリコ。「シェイクスピアの~♪」でピクッと起き、「近頃の役者~♪」でべちゃっzzzみたいな。おい、あからさますぎるぞwwwあ、今回花代さんに注目してたおかげで、割とコリコとジェリロが一緒にいることが多いのが実感できました^0^コリコってなんかおじいちゃんっ子とかお姉ちゃん大好きとか、そういう風情があるよね。甘え上手。
■夜行列車。ここは本当心躍るね^^尻尾くるくるかわいい。寝台列車のタガバブ、欠伸しながらどっか行くタガーの尻尾をバブが引っ張ってました^^かわゆすかわゆす。
なんかもう芝タガと五所バブ、ジェリクルソングの時から寝台列車、カーテンコールと、始終仲良し仲良しだったよ。前世の記憶か?かわいすぎです。
■真由子さんディミと握手しました。うおおおおおおおおお!まじで!いいの!?サーセン!ああもう幸せ!
またなんとも・・・・な感想ですね。さらっと書くつもりだったのに・・・・。きもい。
自分で書いててびっくりなんですけど、見事にプクマンへの言及が少ない。目で追う割合は明らかにマンカスが多いんですけど。
なんというかね、ただひたすらかっこよくてね。
ここがどう、そこがどう、と言うより、ずっと変わらず存在自体がかっこよかったです!以上!
いやー、でもこれぞマンカス、ですよね。一匹で前に出て自己主張するでなく、狂言回しの位置というのに徹しつつ、でもしっかりかっこいい、という。
・・・・このへんにしときます。文章苦手でまとまんないなーorz
手ブロはっとく。↓






だって頻繁にブログに書くことができるほど波乱万丈な生活おくってないんだもの。
あ、CATS感想の前に。10/2フィギュアジャパンオープン観戦行ってきました!
チームジャパンめちゃめちゃめちゃめちゃかわいかったです^^みんな仲良しだなあ^^*
ミキティのプログラムがとても素敵でした。衣装も似合ってた^^難ポジのスピンやってた。はじめて見た!
まおちゃんはジャンプ不調で辛そうだったけど、それでも魅力的なスケートでした!きれい。かわいい。
高橋4T成功マジ興奮した!おめ!そしてさすがの演技派!世界観に引き込むのが本当に凄い。
生で見たこづのスケーティングはまじで美しかった。感動した。どんどん男前になっていくなあ~。
海外選手もわきあいあい、プルは相変わらずのサービス精神で笑わせてくれました^^
楽しかった!皆様今シーズンも頑張ってください!!
では。
10/9CATS 5:30~
初の花代さんでした。ジェリクルソングで目の前いらしたので、初っ端から目を奪われました。
・・・めちゃめちゃかわいい、きれい!メイク超似合ってる><そして、ほっそい!美絵子さんヴィクと並んですばらしい体のライン・・・。やべえ。
完全にエロオヤジのような観劇態度に(笑)
席的にバストファナンバーのバブとのたわむれは諦めてたんですけど、ちょっと目をこらして見たらちょうどバブの頭を両手で撫で撫でしてて、瞬間にへってなった。きもくてごめん。
一幕は綺麗なお姉さんという感じで、微笑をたたえてすました感じだったんですけど、ガスナンバーの時は、本当ににっこにこの満面笑顔でめちゃめちゃかわいい。
そして歌い方がすごく優しい。「呼び名はガス」の「ガス」の歌い方、もう言いようもなく素敵だった。ガスのよぼよぼの声とあいまって、なんというか、泣けた。
お客さんに拍手をうながすところはちょっと大げさでお茶目だったww
グリドルはなんというか憎めないかわいらしい悪女でした^^*実を言うと席の角度的に表情がよく見えなかった(泣)
「ソノクイ」はソフトな歌い方だった気が。しかし登場した瞬間の「うひょーーー!!!」感は凄まじかったw
・・・・・なんかCATS感想じゃなくて花代さんの感想になっとるね。すみません。
では以下こまぎれに。
■ディミ「にゃ(ry
■ヴィクソロ大好き。一瞬ぷるる!ってするじゃないですか。本当に毛づくろいしてるみたい。
■芝さんさらにパワーアップしてた気がwww「みゃ~お」2回いただきました~^0^
■「ごむ~」でのランペのはしゃぎっぷりが最高潮だったwwwかわいいな!
■バストファ。ここでのリーダーが一番かっこいいと思います!=3異論は認める。
■ご馳走リレー、後姿しか見えない席だったので、細かく何やってたか見えないんですけど、なんかとにかく暴れてたwwかわいいwwwリアル子猫が戯れる幻影が見えたwww
■チャンミンさん、「オールドデュトロノミー」言うとこひやひやしますww前見たときあからさまに「言えてないーーー!!!」だったので笑。
■2幕冒頭のタント、どうしても「ディミに拒否られちゃった~。あ、ギルいる~、ギルでいいや~♪」すりすり。・・・ってやってるように見えます^0^ギルくん頑張れ!
■幸せの姿~ガス、いろんなイチャイチャが見れるので大好き。
・カーディミチュー未遂は未だどっちかの後頭部しか見れてない。正面みたい正面!ギリリ。
・今回の眼前はマンゴとボン姐。ほうほう、マンゴくん、君はランペといない時はお姐さんに遊んでもらってるわけだな!にやにや。
・不自然に視線をずらすとマキャとヴィク。ゆったり座ってるマキャの足元にちょこんと座って寄り添うヴィク。とても絵になる。大半がステージ中央に注目してる中それに逆らって反対側に視線をやらないと見えないわけで、ちょっといたたまれなさが・・・ww
・レンジでのタガーとボン姐のやりとりも大人っぽくて大好きです。あからさまじゃないのにドキッとさせます。
■コリコ。「シェイクスピアの~♪」でピクッと起き、「近頃の役者~♪」でべちゃっzzzみたいな。おい、あからさますぎるぞwwwあ、今回花代さんに注目してたおかげで、割とコリコとジェリロが一緒にいることが多いのが実感できました^0^コリコってなんかおじいちゃんっ子とかお姉ちゃん大好きとか、そういう風情があるよね。甘え上手。
■夜行列車。ここは本当心躍るね^^尻尾くるくるかわいい。寝台列車のタガバブ、欠伸しながらどっか行くタガーの尻尾をバブが引っ張ってました^^かわゆすかわゆす。
なんかもう芝タガと五所バブ、ジェリクルソングの時から寝台列車、カーテンコールと、始終仲良し仲良しだったよ。前世の記憶か?かわいすぎです。
■真由子さんディミと握手しました。うおおおおおおおおお!まじで!いいの!?サーセン!ああもう幸せ!
またなんとも・・・・な感想ですね。さらっと書くつもりだったのに・・・・。きもい。
自分で書いててびっくりなんですけど、見事にプクマンへの言及が少ない。目で追う割合は明らかにマンカスが多いんですけど。
なんというかね、ただひたすらかっこよくてね。
ここがどう、そこがどう、と言うより、ずっと変わらず存在自体がかっこよかったです!以上!
いやー、でもこれぞマンカス、ですよね。一匹で前に出て自己主張するでなく、狂言回しの位置というのに徹しつつ、でもしっかりかっこいい、という。
・・・・このへんにしときます。文章苦手でまとまんないなーorz
手ブロはっとく。↓






PR
トラックバック
トラックバックURL: